エニカは一部上場企業のDeNAと損保が運営していることはご存知ですよね。
そういった大企業の運営しているサービスなので、信頼はありますが、やはり実際の使用者の声も聞いてから利用したいところ。
もちろん、私も1年以上エニカを利用し、オーナーとして60回以上クルマを貸しています。
が、私のレビューは他の記事でたくさん書いていますので、今回は割愛します。
今回は、私以外のユーザーの声について、各所から集め、公平に評価してみました。
--- 目次 ---
ブロガーの評価
このブロガーの方々の言うように、カーシェアでクルマを貸すことは、間違いなく儲かります。
クルマを使っていない間を有効活用して、何もしなくてもクルマが稼いできてくれるわけですからね。
2ch(5ch)の評判
続いて、辛口評価で知られる2ちゃんねらーの口コミを見てみましょう。
※招待コードは【 CarGift 】
色々考察されていますが、クルマには様々な需要があります。
それは利用者の年代、地域、家族構成などによって大きく変わるので、まったく借り手がいない不人気なクルマはありえません。
少なくとも、ご自身はそのクルマに魅力を感じて購入したわけですからね。
ひとまず登録し、そのクルマの魅力・どんな人にオススメか、アピールしてみましょう。
アプリの口コミ欄
こちらは、アプリの使用感やレンタカーサービスとの比較について、レビューしています。
個人間カーシェアは、個人と個人のやり取りですから、とても不確定で不安要素のある取引です。
しかし、現状、それをスムーズに仲介し、円滑にサービスを利用できるようにしてくれているエニカの評価は高いようです。
私もエニカのアプリに不満は無いですし、小遣い稼ぎができるこのサービスには感謝しています。
総合評価
ブログ、掲示板、アプリレビュー、すべて確認しました。
お金を稼げるかどうか、借り手はいるのか、アクティブユーザーはいるのか、アプリの使い勝手やサポート体制など、気になる点はおおむね高評価でしたね。
私も、おおむね満足してエニカを利用して稼いでいます。
(保険の免責が10万円よりもう少し安くなればドライバーはうれしく、ひいてはオーナーのためにもなるとは思っていますが。)
というわけで、エニカで小遣い稼ぎはできますし、オススメです。
登録がまだの方は、こちらの、登録方法とお得な招待コードについての記事をどうぞ。