こんにちは、カーシェア副業を1年以上続けているコサカです。 今回は、「本業のあるサラリーマンがオーナーとなって、カーシェアで稼ぐことができるのか?」という疑問にお応えします。 結論から言えば、「できます」という回答になります。 私の体験談や、オーナー同士が集まるイベントで他のオーナーさんから聞いた話を総合すると、「サラリーマンでも稼げる」と言えます。 まず私の話をしますと、私は都内のSEで、終業時
「エニカでの副業の収益報告はこちら」の記事一覧
エニカで稼いだら、税金ってどうなる?
副業で稼ぐということは、収入が増えるということ。 収入が増えれば、収める税金の金額もとうぜん大きくなります。 今回は、勤め人を悩ませるあの問題「カーシェア副業で稼いだ場合、税金や会社バレ対策はどうすればいいのか」について詳しくお話します。 税金はどうなる? カーシェアによる収入は、”雑所得”という扱いです。 雑所得なので、副業所得の合計が20万円を越える場合は、所得税の申告の義務があります。 また
お気に入り登録が300人突破しました!!
こんばんは、エニカでカーシェアによる副業をしているコサカです。 今回はエニカでの副業の近況報告回になります。 (※「エニカについて詳しく知りたい」という方は、まず先にこちらのエニカとは?メリットと使った感想を紹介をお読みください。 このたび、私の愛車「トヨタ カムリ」のお気に入り登録者数が300人を突破しました。 とても嬉しいです。 これはつまり、「このクルマをいつかは借りたい」と思ってくれている
エニカは儲かるのか。収益結果報告
こんにちは、関東某市でエニカを使い、個人間カーシェアをしているコサカです。 (※「エニカについて詳しく知りたい」という方は、まず先にこちらのエニカとは?メリットと使った感想を紹介をお読みください。 このサイトでは私のカーシェア経験や培ったノウハウ、クルマ関連の話題をまとめていますが、今回は特に皆さんの興味がおありであろう“ズバリ カーシェアは儲かるのか?? 副業として実施すべきか??”という話題に